第107回看護師国家試験問題解説 午前 31-40

第107回看護師国家試験問題解説 午前 31-40

問題31(午前 第107回看護師国家試験問題)
排泄行動が自立している入院中の男性高齢者が、夜間の排尿について「夜は何度もトイレに行きたくなります。そのたびにトイレまで歩くのは疲れます」と訴えている。この患者の看護で適切なのはどれか。
1. おむつの使用
2. 夜間の尿器の使用
3. 就寝前の水分摂取の制限
4. 膀胱留置カテーテルの挿入
解答解説






★解答解説★

正解2

問題32(午前 第107回看護師国家試験問題)
良質の医療を受ける権利を宣言しているのはどれか。
1. リスボン宣言
2. ヘルシンキ宣言
3. ジュネーブ宣言
4. ニュルンベルク綱領
解答解説






★解答解説★

正解1

問題33(午前 第107回看護師国家試験問題)
看護における問題解決過程で誤っているのはどれか。
1. 多面的な情報を分析する、
2. 看護問題の優先順位は変化する。
3. 家族を含めた看護計画を立てる。
4. 看護問題は疾患によって確定される。
解答解説






★解答解説★

正解4

問題34(午前 第107回看護師国家試験問題)
検査に用いる器具(別冊No.1①~④)を別に示す。
Weber〈ウェーバー〉試験に用いるのはどれか。
1. ①
2. ②
3. ③
4. ④
別冊No.1①~④


解答解説






★解答解説★

正解1

問題35(午前 第107回看護師国家試験問題)
患者と看護師が面談をする際、両者の信頼関係を構築するための看護師の行動で最も適切なのはどれか。
1. 患者の正面に座る。
2. メモを取ることに集中する。
3. 患者yと視線の高さを合わせる。
4. 事前に用意した文章を読み上げる。
解答解説






★解答解説★

正解3

問題36(午前 第107回看護師国家試験問題)
成人に経鼻経管栄養法を行う際の胃管を挿入する方法で適切なのはどれか。
1. 体位は仰臥位とする。
2. 管が咽頭に達したら頚部を後屈する。
3. 咳嗽が生じた場合は直ちに抜去する。
4. 嚥下運動よりも速い速度で挿入する。
解答解説






★解答解説★

正解3

問題37(午前 第107回看護師国家試験問題)
ボデイメカニクスを活用して、看護師が患者を仰臥位から側臥位に体位変換する方法で正しいのはどれか。
1. 患者の支持基底面を狭くする。
2. 患者の重心を看護師から離す。
3. 患者の膝を伸展したままにする。
4. 患者の体幹を肩から回転させる。
解答解説






★解答解説★

正解1

問題38(午前 第107回看護師国家試験問題)
入浴の際に血圧が低下しやすい状況はどれか。
1. 浴槽に入る前に湯を身体にかけたとき
2. 浴槽の湯に肩まで浸かったとき
3. 浴槽から出たとき
4. 浴室から脱衣所に移動したとき
解答解説






★解答解説★

3

問題39(午前 第107回看護師国家試験問題)
輸血後,数日から数週間経過してから出現する副作用(有害事象)はどれか。
1. 溶血性反応
2. 末梢血管収縮反応
3. アナフィラキシー反応
4. 輸血後移植片対宿主病〈PT-GVHD〉
解答解説






★解答解説★

正解4

問題40(午前 第107回看護師国家試験問題)
上部消化管内視鏡検査について適切なのはどれか。
1. 2時間前から絶飲食とする。
2. 前投薬には筋弛緩薬を用いる。
3. 体位は左側臥位とする。
4. 終了直後から飲食は可能である。
解答解説






★解答解説★

正解3

午前 問題51-60

午前 問題61-70

午前 問題71-80

午前 問題81-90

午前 問題91-100

午前 問題101-110

午前 問題111-120

 

yakuzaishibbs ishibbs kangoshibbs shikaisibbs

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ