看護師国家試験 解説(午後問題76~80)

第105回看護師国家試験 解説 午後問題 


看護師Top第106看護師国家試験における採点除外等の取扱いをした問題第106回看護師国家試験 正答値表合格発表合格率合格基準点学校別合格率試験会場一覧▼解答速報 ●午前問題 ●午後問題試験問題解説看護師リアルタイム ツイートWebアンケート(難易度等)過去問題看護師の求人情報看護師の給与・年収看護師 掲示板

午後問題76
臓器の移植に関する法律において脳死臓器提供が可能になるのはどれか。
1. 1歳
2. 6歳
3. 15歳
4. 20 歳
5. 年齢制限なし

解答・解説

 

午後問題77
乳児の髄膜炎などを抑制するため、平成25年(2013年)に定期接種に導入されたのはどれか。
1. 日本脳炎ワクチン
2. ロタウイルスワクチン
3. インフルエンザワクチン
4. 麻しん風しん混合ワクチン
5. Hib (Haemophilus influenzae type b)ワクチン

解答・解説

 

午後問題78
生後1、2か月のDown〈ダウン〉症候群の乳児にみられる特徴はどれか。
1. 活気があり機嫌が良い。
2. 体重増加は良好である。
3. 筋緊張が強く抱っこしにくい。
4. 舌が小さく吸啜が困難である。
5. 哺乳の途中で眠ってしまうことが多い。

解答・解説

 

午後問題79
在胎40 週O日、体重3,011 g で出生した男児。出生後60分、呼吸数60/分、心拍数140/分であった。四肢を屈曲させ、刺激に対して啼泣している。体幹はピンク色、四肢にはチアノーゼがみられる。
この男児の1分後のApgar〈アプガー〉スコアはどれか。
1. 1点
2. 3点
3. 5点
4. 7点
5. 9点

解答・解説

 

午後問題80
関節リウマチで療養している人への日常生活指導で適切なのはどれか。
1. 床に座って靴下を履く。
2. 2階にある部屋を寝室にする。
3. 水逆の蛇口をレバー式にする。
4. ボタンで着脱する衣服を選択する。
5. 寝共はやわらかいマットレスにする。

解答・解説

 


看護師Top第106看護師国家試験における採点除外等の取扱いをした問題第106回看護師国家試験 正答値表合格発表合格率合格基準点学校別合格率試験会場一覧▼解答速報 ●午前問題 ●午後問題試験問題解説看護師リアルタイム ツイートWebアンケート(難易度等)過去問題看護師の求人情報看護師の給与・年収看護師 掲示板

yakuzaishibbs ishibbs kangoshibbs shikaisibbs

このページの先頭へ