受験資格 保健師国家試験

保健師国家試験 受験資格 



保健師Top保健師免許の申請手続きについて第103回保健師国家試験 正答値表保健師国家試験における採点除外等の取扱いをした問題合格発表合格率合格基準学校別合格率受験資格●解答速報 午前問題 午後問題合格者内訳保健師の年収・給料求人情報

保健師国家試験 受験資格

次のいずれかに該当するもの

  1. 文部科学省令・厚生労働省令で定める基準に適合するものとして、文部科学大臣の指定した学校(以下「指定学校」という。)において1年以上保健師になるのに必要な学科を修めた者(平成●年●月●日までに修業する見込みの者を含む。※)
  2. 文部科学省令・厚生労働省令で定める基準に適合するものとして、都道府県知事の指定した保健師養成所(以下「指定養成所」という。)を卒業した者(平成●年●月●日までに修業する見込みの者を含む。※)
  3. 外国の保健師助産師看護師法第2条に規定する業務に関する学校若しくは養成所を卒業し、又は外国において保健師免許に相当する免許を受けた者で、厚生労働大臣が1.又は2.に掲げる者と同等以上の知識及び技能を有すると認めたもの詳細はこちら  
  4. 保健師助産師看護師法及び看護師等の人材確保の促進に関する法律の一部を改正する法律(平成21年法律第78号。以下「改正法」という。)の施行の際(平成22年4月1日)現に改正法による改正前の保健師助産師看護師法(以下「旧法」という。)第19条第1号に該当する者
  5. 改正法の施行の日(平成22年4月1日)前に旧法第19条第1号に規定する学校に在学し、施行日以後に同号に規定する要件に該当することとなった者(施行日以後に同号に規定する学校に入学し、当該学校において6月以上保健師になるのに必要な学科を修めた者を除く。)

要約すると

・文部科学大臣指定の学校で1年以上(かつては6ヶ月以上でしたが、今は1年に変わっています)保健師になるための学科を収めた者、もしく修業見込みの者
・看護師免許取得者、もしくは3年以上看護師の卒業者か修業見込み者

国家試験までのルートとしては以下があります。

(1)看護師専門学校や短大(3年)を卒業後、保健師専門学校(1年)か短大の専攻科(1年)で学ぶ
(2)看護師専門学校や短大(3年)を卒業後、看護系大学に編入(2~3年)する
(3)看護系大学(4年)で学び、卒業年に看護師と保健師免許を同時取得する
(4)衛生看護科のある高校で准看護師を取得し、看護学校で正看護師、さらに保健師学校か大学で保健師免許を取得

各ルートの特徴

・ひとつの学校で全て終わるの (3)
・勉強期間が一番短い (2)(3)
・資格取得年齢が最も早い (4)
・大卒の肩書きがもらえる (2)(3)
・保健師の勉強・実習が充実している(濃厚な) (1)
・勉強が最も大変 (1)


保健師Top保健師免許の申請手続きについて第103回保健師国家試験 正答値表保健師国家試験における採点除外等の取扱いをした問題合格発表合格率合格基準学校別合格率受験資格●解答速報 午前問題 午後問題合格者内訳保健師の年収・給料求人情報


yakuzaishibbs ishibbs kangoshibbs shikaisibbs

このページの先頭へ