第19回精神保健福祉士国家試験問題43
第19回介護福祉士国家試験問題解説
問題43
入職して3年目のE精神保健福祉士は,長期入院患者が多い精神療養病棟
に最近異動となった。新たに担当することになったFさん(51歳,男性)は,入院
して10年が経過しており,生活能力は低下しているが病状は比較的安定している。
Fさんが長期入院となったのは,母親の病気の治療などで,退院の受け入れ条件が
整わなかったからである。早速, E精神保健福祉士がFさんと面接すると,退院に
は消極的であった。両親とも面接したところ,年金暮らしで楽ではないが,いつで
も自宅に迎え入れたいとのことであった。
この時点でのE精神保健福祉士の援助として,適切なものを1つ選びなさい。
1 退院に向けて,家族と日程調整に入った。
2 生活保護の申請について主治医に指導を求めた。
3 Fさんと両親が一緒に心理教育を受けることを提案した。
4 週に2, 3回は病棟を訪問し,Fさんと面接することにした。
5 Fさんの病室を居心地の良い空間に変えた。
◆解答解説
お願い、 解答、解説がアップされるまで、問題難易度アンケートにご協力お願いします。
◆